龍澤寺完成!…間近(笑)
札幌市 龍澤寺本堂新築
龍澤寺もいよいよ完成間近でございます! 内陣の縁甲板も貼り終わり 格天井もすべて終わっています! ずいぶん長い間、時間かかったけど 自分なりに頑張ってきたことを考えると なかなか、感慨深い思いもあります! 明日、汚れをと…
札幌市 龍澤寺本堂新築
龍澤寺もいよいよ完成間近でございます! 内陣の縁甲板も貼り終わり 格天井もすべて終わっています! ずいぶん長い間、時間かかったけど 自分なりに頑張ってきたことを考えると なかなか、感慨深い思いもあります! 明日、汚れをと…
北の宮大工のおもしろ知識塾
宮大工になるための学校のお話。 みなさんご存知でしょうか? 宮大工になるための学校があることを。 前回のおもしろ知識塾では、 宮大工とはどのような大工職人なのかを お話しさせていただきました。 ■第一話 「宮大工と大工は…
北の宮大工のおもしろ知識塾
宮大工とはどのような大工職人のことなのか? 知らない方も多いのではないかと思います。 神社やお寺などの建築を専門に行うというとイメージが湧きやすいでしょうか。一般的な大工との違いの一つとして修行期間の長さが挙げられます。…
札幌市 龍澤寺本堂新築
お盆明けから乗り込んでの作業も後半戦を向かえてきました。家紋入り天井板が出来ると内部足場も解体され全体が見られますので,楽しみにして下さい。
宮大工・職人育成
宮大工は、神社や仏閣の建築や修繕を行う大工職人として知られています。北海道随一の宮大工である北一タカハシ建設では、宮大工の伝統技術を住宅の建築にも活かしています。新築のみならず、リフォーム、リノベーションも手がけています…
メディア掲載
「日本屋根経済新聞」に弊社が建て替え工事を行った、青森県・松源寺の石州瓦屋根が紹介されました。
札幌市 経王寺本堂修繕
皆さんこんばんは村上です! 青森から帰ってきて早くも1ヶ月が経とうとしていますが、 北海道帰ってきてからは、宮西さんが棟梁としてやっている龍澤寺の加工と建てこみ、そして今は木村棟梁が取り組む経王寺の基礎工事をしています …
よもやま話
龍澤寺の現場でございます! しばらく期間はあきましたが それなりに進んでおります(笑) 材料搬入して、建てる準備、段取り 奥から柱を立てて、梁でつないで 柱を立てて、梁でつないで 繰り返して 大きな梁は機械の力を借りて、…
札幌市 経王寺本堂修繕
今日はまず足場の補強と増設です 母屋の取外し 化粧垂木の取外し 桁の取外し 蟇股(龍)の取外し 枡組の取外し 虹梁の取外し 最後に向拝柱を外して 出入口周りの解体は 一先ず終了
札幌市 経王寺本堂修繕
本日より豊平にある経王寺で 改修工事が始まりました。 現在の正面入口で 本日は屋根と階段の解体作業 まずは丸太で足場を組んで クレーンで足場を起こし てっぺんの箱棟から命綱を2本 勾配がキツすぎて登れないので 裸足になり…